本協会のSDGs貢献への取組みの一環として、令和5年9月27日に日本高速道路保有・債務返済機構が発行するソーシャルボンドへの投資を行いました。
ソーシャルボンドとは、社会的課題の解決に資するプロジェクトに必要な資金を調達するために発行される債券です。日本高速道路保有・債務返済機構のソーシャルボンドによって調達された資金は、高速道路事業における債務のリファイナンスに充当され、高速道路の建設や運営管理を担う高速道路会社の役割・機能とあわせて、国民経済の健全な発展と国民生活の向上に貢献します。
本協会は、ソーシャルボンドへの投資を通じて、社会的課題の解決など、持続可能な社会の実現に貢献していきます。