『「人生100年ライフシフトの時代起業は働く選択肢の一つ」~自分の中のチャレンジ資産を探して 起業の一歩を踏み出しませんか?~』
本イベントはセミナー、パネルディスカッションの2部構成でお届けします。
起業することについてこんなお悩みはありませんか?
・「やりたいことはあるのに、どうしていいかわからない」
・「起業はしたいけど、自信が持てない」
・「起業を考えている、または起業したけれど次の一歩を踏み出すことができない」
起業に関する悩みに、一歩目の踏み出し方についてご伝授します。
あなたの中にしか存在しない「起業・続業のタネ」を一緒に探すセミナー、パネルディスカッションです。
次の一歩を踏み出したい!という方は奮ってご参加ください。
愛知県内で創業予定の方、創業間もない方は必見です。(参加費無料)
リーフレット(プログラム詳細)
日時 | 会場 | 申込方法 |
令和5年2月4日(土) 14:00~16:00 |
愛知県図書館 (名古屋市中区三の丸1丁目9-3) |
来場参加
(日本政策金融公庫ホームページへリンク) |
オンライン参加
(日本政策金融公庫ホームページへリンク) |
【定員】100名(会場参加、オンライン参加 各50名)
【お問い合わせ先】日本政策金融公庫 名古屋創業支援センター 052-561-6305
【愛知県図書館企画展示を同時開催しています】
企画展示「起業・事業承継を応援します」①自社株承継について~親族内承継の問題点と対応策~
概要:起業・事業承継に関心のある方に、パンフレットや冊子など役立つ資料を紹介します。
日本政策金融公庫のパネル展示や、愛知県内の創業支援機関のパンフレットなどの配布も行います。
展示期間:令和5年1月13日(金)~令和5年2月28日(火)まで小企業施策からみる、我が国の事業承継とM&A施策、その未来
展示場所:愛知県図書館 1階エントランス Yotteko(ヨッテコ)